サイドボード

材: ナラ 取手 ウォールナット
サイズ 横幅1770 X 奥行き390 X 高さ1130
お客様が収納したいもののサイズから考えたイメージ図をお持ち下さり、それをもとにデザインをおこしていきました。
お造りできる木の種類が選べますので、木の見本をご覧いただいたところナチュラル色がご希望でしたので 職人さんが得意とするデザインの中でナラを使ってあるデザインでお造りすることになりました。
サイズ 横幅1770 X 奥行き390 X 高さ1130
お客様が収納したいもののサイズから考えたイメージ図をお持ち下さり、それをもとにデザインをおこしていきました。
お造りできる木の種類が選べますので、木の見本をご覧いただいたところナチュラル色がご希望でしたので 職人さんが得意とするデザインの中でナラを使ってあるデザインでお造りすることになりました。
天板は天然木の風合いをより楽しめるよう、美しい流れのついたデザインになっています。
引出し内部は木の組み方が伝統的な蟻組み(ありぐみ)の造りで、職人の手造りの技が光ります。
引出しの裏側の底板も桐が厚く、錆びないくぎが使われており末永くお使いいただける丁寧な造りになっています。
1番上の引出しにはカセットテープを沢山収納したいというご希望ですので、カセットテープの幅に合わせた取り外しできる仕切りをお付けしました。
引出し内部は木の組み方が伝統的な蟻組み(ありぐみ)の造りで、職人の手造りの技が光ります。
引出しの裏側の底板も桐が厚く、錆びないくぎが使われており末永くお使いいただける丁寧な造りになっています。
1番上の引出しにはカセットテープを沢山収納したいというご希望ですので、カセットテープの幅に合わせた取り外しできる仕切りをお付けしました。
クリックすると拡大します